赤ちゃんとママ、ときどきパパ ~親子の時間~

1歳の赤ちゃんとの生活。パパ多忙につき、平日・土日問わず、ほぼママ一人で育児中。どうすれば、ママ一人でも育児ストレスに悩まずに育児ができるか……日々、試行錯誤中です(*ノωノ)

赤ちゃんとママ ~ おむつ 編 ~

赤ちゃんとママ、ときどきパパの生活の中で、

お風呂と同じくらい苦戦しているのが……

・・・おむつ交換(´・ω・`)

 

これって、赤ちゃんの性格にもよると思いますが、

我が家のやんちゃな赤ちゃんは、おむつ交換、とにかく手強いのです(+_+)

 

一般的に育児書などでは、赤ちゃんが泣く理由として、

「お腹が空いた」

「眠たい」

「おむつが汚れて気持ち悪い」

…などなど、いろいろな理由が挙げられていますが。。

 

我が家の赤ちゃん、おむつが汚れていても、我関せず状態。

全く気にしていないご様子。

逆に、おむつ交換のために仰向けに寝かせると、

シュッと柔道の受身のように寝返って逃走を始めます……

 

やっとの思いで、おむつOPENまでたどり着いても、

汚れたおしりのまま、再び寝返り、逃走開始……(;´Д`)イヤー

 

そんなこんなで、おむつ交換開始から、

5分…10分…20分・・・30分…と時間が過ぎていきます。ふぅ。。

 

手を替え品を替え、赤ちゃんの大好きなおもちゃを渡すものの

その時の気分によって、お気に召すものが異なるため、探し出すのも大変。

ちなみに、今朝、お気に召したものは「かつお節の袋」でした…(;^ω^)

 

そんな我が家のおむつ交換事情。

2,500g未満で生まれたちょっと小さめな赤ちゃんは、

新生児からおむつ交換にあたふたしたので、少しでも参考になれば。

 

<おむつから、うんちが漏れる>

産後の入院中からうんち漏れであたふた。

病院スタッフの方に、汚れた肌着などを渡し、「すみません」と心苦しい日々。。

(「洗っておきますねー」と優しい病院スタッフには感謝しかありません(*ノωノ))

 

うんち漏れは退院後も解決することなく、

背中漏れや太もも漏れなどが毎日のように続き、汚れた肌着などの頻繁な手洗いに

テンションが下がる日々。

おむつの着け方を試行錯誤したものの、新生児用おむつがブカブカで改善せず。

 

そんな時に見つけたのが、

一般的な新生児用は、2,800g以上を対象としているのに対して、

この新生児用小さめは、3,000gまでの赤ちゃん向け。

小さめサイズを利用して、うんち漏れはかなり改善されました☆

 

<新生児用小さめサイズのおむつでも…うんちが漏れる>

小さめサイズのおむつを利用して、うんち漏れはかなり改善されましたが、

それでも、うんち漏れが発生することがあります。

度重なる肌着や寝具などの手洗い・洗濯は本当に大変(>_<)

そんな時に役立ったのが、

布おむつの場合に利用するおむつカバー。

紙おむつでは馴染みがないかもしれませんが、うんち漏れした時に、

かなりの確率でおむつカバーが肌着や寝具などへの汚れを防いでくれるのです(*'▽')

おむつカバーは防水されているので、汚れも落ちやすく、本当に便利でした☆

 

少しでも、「赤ちゃんとママ、ときどきパパ」生活の参考になれば幸いです☆

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村